\2023年産いよいよ予約開始です!!/
10月上旬発送予定🚚🍎
常温便送料込み価格となっております。(九州・沖縄への配送には別途追加料金がかかります。)
\📣ふじりんごファンのお客様、お待たせいたしました🍎/
人気ナンバー1のふじに見た目も味もよく似ていますが、ふじよりも1か月以上早く収穫時期を迎えるため、早生ふじと呼ばれています。
早生ふじにも数種類あり、その中の「ほのか」というやさしい名前の品種です✨
どれもふじに似ているので、味はお墨付きです。ちがいはふじほど貯蔵性がよくないことくらいでしょうか。。
絶妙な甘みと酸味のバランス、シャキッとした歯ごたえをお楽しみください♪
--------------------------------------------------------------------※必ずお読みください。--------------------------------------------------------------------
・こちらは予約商品のため、お届け日の指定はできません。(時間帯の指定は可能です。)
・ご予約順に大きめのりんごから出荷します。出荷後半には小さめのりんごとなりますので、ご了承くださいませ。
・クレジットカード決済をご利用の場合には、カードの有効期限が2023年10月以降まであることをご確認ください。出荷前に決済処理を行いますが、エラーになった場合には注文キャンセルとなります。(ご注文後のカード紛失や更新の場合も同様です。)
・デビットカード決済の場合、ご注文と発送が月をまたぐ場合には2重に決済されているように見えますが、ご注文時の与信決済分は後日返金されますのでご安心ください。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
こちらは「特選」りんごです。=贈答レベル
・「特選」傷がないもの、色づきの良いもの、りんごの大きさがそろったものをお詰めします。
のしやリボンシールを貼ることができるので贈り物にもおすすめの商品です。
おもてなしや、お裾分けを前提としている場合にはこちらをおすすめいたします。
・「訳ありご家庭用」小さめの傷やあざのあるもの、皮がザラザラしているもの、ヘタがない、
ヘタの部分に亀裂の入っているもの、日焼けしているもの、全体的に色が薄いものが入ります。
皮をむいたり、部分的に取り除かないと食べられない箇所のあるりんごも入りますが、
栽培方法や味は「特選」と変わりません。
ご自宅で食べていただくには問題のない範囲のものをお詰めします。
<保存方法>
届きましたらすぐに冷蔵庫の野菜室で保存してください。
りんごは温度差や乾燥に弱いため、新聞紙やキッチンペーパーで1つずつ包み、小分けにしてポリ袋に入れていただくと、より一層おいしさが長持ちします。
こちらの商品は以下のバリエーションがございます。
家族構成や用途に合わせて上部プルダウンよりご選択ください。(数の指定はお受けできません。)
3kg(7~13個)
5kg(14~25個)
10kg(28~50個)
<葉とらずとは🍃>
葉っぱを取らずに収穫まで栽培する方法のことです。
昔は葉っぱをとり、影をなくし太陽にりんごの全面を当て、りんごを色むらなくきれいに赤くすることがよいと思われてきました。
近年では、葉を取らないで栽培した方が、葉っぱが光合成をおこない、
りんごの実にたくさんの養分を送るので、
見た目は色むらが出て真っ赤なりんごでなくても、栄養や食味の面では、葉っぱを取って栽培したりんごよりも勝ることが分かってきました。
もりやま園では見た目よりもおいしさ重視で栽培しています。
お客様の声
かあさん様 | 投稿日:2022年11月22日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
小ぶりでしたが、甘みと酸味のバランスがとてもよかったです。三月まで弘前に住んでいた息子におすそ分けしたら、あっという間に無くなってしまいました。これからまた、注文しようと思っています。
|
やす様 | 投稿日:2022年10月28日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
今年もおいしいりんごをありがとうございました。
|